● スマホの画面では、指で拡大して(ピンチアウトして)ご覧ください
サイトとコテージのご紹介・About Campsite 01
- オートキャンプサイト30区画・バリアフリーコテージ3棟・スタンダードコテージ4棟
場内のご案内
サイトとコテージのご紹介
About Campsite 01
オートキャンプサイト30区画・バリアフリーコテージ3棟・スタンダードコテージ4棟

オートキャンプサイト
山に囲まれ美しい芝サイトが 全30区画あります。全区画にAC 100V電源を備え、炊事場などの設備も整っていますので、到着したその時から快適にオートキャンプをお楽しみいただけます。

スタンダードコテージ
キッチンのあるワンルーム+ロフトに、風呂・トイレ・寝具付き、リーズナブルで居心地の良いコテージです。日帰りから長期滞在のご旅行まで、自然体験や歴史探訪などのアウトドア拠点としてご活用いただけます。

バリアフリーコテージ
足腰の不自由な方や高齢の方でもキャンプを楽しんでいただけるよう、サニタリーを含め全室バリアフリーに対応しています。基本的な寝具や調理器具を備えていますので、長期滞在でも気軽にご利用いただけます。
キャンプ場 設備のご紹介・About Campsite 02
- キャンプ初心者の方にも使いやすい設備が充実しています。
キャンプ場 設備のご紹介
About Campsite 02



管理棟
キャンプ場の入口から150m先左手に管理棟があります。受付カウンター、売店、シャワールーム、トイレ、の設備があります。



受付用 駐車場
管理棟前の路上に駐車スペース(白線の枠)があります。建物の裏手・トイレの前にも駐車スペースがあります。




炊事場・水場
場内2箇所に炊事場/水場があります。消灯時間がありますが24時間いつでもお使いいただけます。


キャンプ場内と周辺のご紹介・About Campsite 03
キャンプ場内と周辺のご紹介
About Campsite 03

散策ストリート

野麦峠オートキャンプ場は、人里から少し離れた山林に囲まれた場所。鳥などの野生動物たちが生息しています。四季折々に散策を楽しんでいただける静かなキャンプ場です。

吊り橋〜渓流・散策エリア

バックカントリーには植林が手付かずの自然が随所にあります。キャンプ場入口の向かいにある「吊り橋」を渡ると、渓流に沿って散策路や休憩ベンチがあります。

牧場/清水牧場チーズ工房

牧場(まきば)でたくましく育った牛や羊の乳を使用したチーズやヨーグルト作りと販売をしている工房です。
※見学は10月のみ。事前連絡が必要です。

野麦街道旧道/史跡群

キャンプ場のある川浦地区の周辺〜野麦峠のエリアには、野麦街道にまつわる歴史遺構が数多く残っています。写真は「石室」と呼ばれる吹雪など悪天候の時に使った避難所の跡です。

散策ストリート

野麦峠オートキャンプ場は、人里から少し離れた山林に囲まれた場所。鳥などの野生動物たちが生息しています。四季折々に散策を楽しんでいただける静かなキャンプ場です。

吊り橋〜渓流・散策エリア

バックカントリーには植林が手付かずの自然が随所にあります。キャンプ場入口の向かいにある「吊り橋」を渡ると、渓流に沿って散策路や休憩ベンチがあります。

牧場/清水牧場チーズ工房

牧場(まきば)でたくましく育った牛や羊の乳を使用したチーズやヨーグルト作りと販売をしている工房です。
※見学は10月のみ。事前連絡が必要です。

野麦街道・旧道/史跡群

キャンプ場のある川浦地区の周辺〜野麦峠のエリアには、野麦街道にまつわる歴史遺構が数多く残っています。写真は「石室」と呼ばれる吹雪など悪天候の時に使った避難所の跡です。