
キャンプ場周辺は自然と歴史の宝庫
特徴その1。バックカントリーには、渓流やブナの森など手付かずの自然が広がっています。渓流釣りやキャニオニングなど、川遊びアクティビティを体験することができます。吊り橋を渡っ沢沿いには東屋(休憩ベンチ)もあり、キャンプ場から徒歩で気軽に自然散策を楽しめます。


さらに周辺には、奈川の歴史を語る「野麦峠」や「野麦街道」にまつわる歴史遺構が数多く点在しています。野麦街道の歴史ガイドを片手に、古のロマンを味わいながら過ごすなど、自然や歴史の学習ベース基地として、学校やサークルの皆様にも、日帰りデイキャンプでお気軽にご利用いただけます。
詳しくは周辺のご案内
車で10分程の距離にある「ウッディ・もっく(渋沢温泉)」で、天然温泉をご利用いただけます。詳細はこちらをクリック
バリアフリーでキャンンプを楽しむ
野麦峠オートキャンプ場の特徴その2は、バリアフリー対応のコテージ。3棟全ての設備が車椅子での利用に最適化しています。30㎡/1LDKの間取りにウッドデッキも約4畳と広く、眺めが良い高台にあります。台所用具や寝具の備えもありますので、気軽に自然の中でキャンプ滞在を楽しめます。

旅の途中で気軽に滞在
特徴その3。芝が美しいオートキャンプサイトは、全区画に電源が付いて炊事場などの場内設備も充実しています。比較的大型のRV車でも、場内の広い通路からサイトへの横付けが楽にできますので、ドライブ旅行の途中に立ち寄って休憩したり宿泊したり…キャンプ体験が初めての方でも、気軽にご利用いただけるキャンプ場です。
Up to date Campsite
野麦峠オートキャンプ場の最新情報をチェック!
最新情報Blogでは、野麦峠オートキャンプ場をはじめ「奈川アウトドアフィールド」の全キャンプ場の様子を配信しています。
・最新のBlog情報

2025年 営業期間のご案内
※ 毎週火曜・水曜日は定休日です(繁忙期を除く)

Up to date Campsite
野麦峠オートキャンプ場の
最新情報をチェック!
最新情報Blogでは、野麦峠オートキャンプ場をはじめ「奈川アウトドアフィールド」の全キャンプ場の様子を配信しています。
最新のBlog情報
SNS:Instagram

2025年 営業期間のご案内
※ 毎週火曜・水曜日は定休日です(繁忙期を除く)

車椅子対応のバリアフリーコテージ

渓流釣りを楽しむ

薪の炎で癒される

整った設備/炊事場

川遊びを楽しめる清流

眺望の良いバリアフリーコテージ

管理棟のエントランス

シンボルになっている木兎(みみずく)

車椅子対応のバリアフリーコテージ

渓流釣りを楽しむ

薪の炎で癒される

整った設備/炊事場

県道からの入り口にある看板

川遊びを楽しめる清流

眺望の良いバリアフリーコテージ

バックカントリーに広がる風景

管理棟のエントランス

シンボルになっている木兎(みみずく)

テントサイト

コテージのデッキからの眺め

薪置場とゴミ収集場

落ち葉と清流のコントラスト

ブナの木と保全林